なつ休み隊

@cresc_natsu

年の瀬にいきなりブログをはじめてみた

ツイッターアプリを更新してから自分のプロフィールを開くたびに、2012年の5月からTwitterを利用しています、などと親切に表示してくれるようになってしまい、年月の過ぎる怖さをより身近に感じてしまう事態になりました。

 

なぜ、12月31日や1月1日などキリの良い日から始めないのかというと、率直に意気揚々と開始したところで続かないような気がしたからです。実はこれまでも何回かブログを作ってみたことはあるのですが良くて一年、三日坊主で終わるならばまだ良い方で、登録したまま一度も書くことすらなく終わったものまであります。

原因を考えてみたのですが、何かを始めるにあたり、特に文章を書く際にやたらと張り切り、結果、最初から謎のハードルをあげるせいだと気づきました。せっかくブログを始めるのだから、意味のある面白いものを書きたい!みたいなやつです。そしてさらに、それを継続していかなきゃ!という信念。一体、何に対して誰に対しての使命感なのか。どこからなんの期待を背負っているのか。

二次創作の小説を書くのが好きで、趣味にしてるのですが、これもまさに下手の横好きというものなので、わたしは文章を書く才能に特別優れているわけではないと思います。そんな素人が面白いブログを書き続ける、みたいな大それた目標自体がそもそもおこがましいのだなぁ…と、年の瀬に改めて実感しました。

 

ただ、それでも文章を書いたりするのが好きなことには変わりがないので、もう少し気楽に何かこう、書いたりできる場所があったら楽しいかもと思い立ち、懲りずにブログを作りました。Twitterの流れのままに、今、はまっている漫画やらアニメやらゲームについてや、〆切の迫る創作活動のようなものの進捗についての不安を吐露したり、徒然としたものになると思いますが、果たして何ヶ月続くのか、どんなペースで書くのかは現時点では不明です。

半年後にはインスタ映えしそうな写真ブログになっているかもしれないし、2.5次元舞台の感想中心ブログになっているかもしれないし、いつかのようなディズニーブログかもしれません。全く先は分かりません。これが最後の更新になる可能性も十分にあるので、そうなったらそれはそれで良いということにしようと思います。

2018年もあと2日、平成最後の大晦日、お正月がやってきますね。

わたしは来年のミラフェスの原稿の進捗が予定の半分にも満たない進み具合に震えています。

ゆく年くる年